DMMブックスの解約方法!注意点は?DMMアカウント削除(退会)する方法とそのデメリットまとめ

DMMブックス 解約方法 アカウント削除 デメリット

※アフィリエイト広告を利用しています

シーモア読み放題実質初月無料

すぐに会員登録できるDMMブックスは解約方法が簡単です!DMMブックスのサイトにログインして「DMMアカウント情報」の「アカウント」から退会することができます。

今回はDMMブックスを解約したい方に退会方法を解説しています。また完全にアカウント削除するときの注意点やどんなデメリットがあるのか気になるポイントも詳しく説明しています。

DMMブックスを退会、解約したい方、DMMブックスを利用する前に解約方法を知りたい方はぜひ読んでみてくださいね。

\Gmailで簡単登録/

目次

DMMブックスの解約と退会について

DMMブックスの解約(退会)はとっても簡単です。公式サイトからすぐに退会できますよ!

DMMブックスでは「解約」と「退会」は同じ意味になります。無料で会員登録ができるDMMブックスに月額サービスはないので、DMMブックスのみを解約することはできませんDMMブックスを解約したい場合はアカウントを完全に削除して「退会」する必要があります。

  • DMMブックスのみを解約
  • DMMブックスのみを解約

DMM.comでは、DMMブックス以外にもGAMES、動画、レンタルなど多数のサービスがあります。

DMMブックス サービス一覧

アカウント削除をしてしまうと、DMMブックスだけでなく、DMM.comのサービスがすべて利用できなくなってしまいます。ほかにも退会することによるデメリットがあります。DMMブックス以外のサービスも利用している場合は、DMMブックスだけを利用しないでアカウントは残しておくことがおすすめです!DMMブックスでは会員登録のみなら料金が一切かかりませんので、無理にアカウント削除しなくても問題はなさそうですね。

DMMブックスの解約時の注意点

DMMブックスを解約すると、どんなデメリットがあるのかまとめてみました。まずDMMブックスの解約は「退会すること」なので、DMM.comの会員特典はすべて利用できなくなります。

利用できなくなる会員特典は

  • 各種サービス
  • 購入商品
  • ゲームデータ

つまり、DMMブックスだと

  • 購入した作品
  • クーポン
  • DMMポイント(共通ポイントとサービス限定ポイント)

これらがすべて利用できなくなってしまいます。DMMブックスを退会すると購入した作品がすべてなくなり、買ったコミックや本は読むことはできません。DMMブックスで手に入れたクーポンも使用できなくなります。

そしてDMMポイント(共通ポイントとサービス限定ポイント)がなくなります。返金や換金はされません。退会する前に保有しているポイントが確認できるので、ポイントが残っている場合はすべて利用してからが退会するのがおすすめです。DMMカードも利用している場合は、退会してもカードは解約されないので、別で手続きをする必要があります。

一度DMMブックスを退会してしまうと、再び登録しても購入した作品やDMMポイントは元に戻らないので気をつけてくださいね。クーポンは配布期間であれば再取得が可能です。

DMMブックスの解約方法

DMMブックスの解約(退会)はサイトから簡単にできます!

こちらではスマホからの解約方法をご紹介します。PCからも同じように解約が可能です。

まずはサイト右上にある人マークを選択して「ログイン」をタップして、メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

手順は

1.サイト右上にある人マークから「DMMアカウント情報」をタップ

DMMブックス解約方法①
DMMブックス解約方法②

2.次に「アカウント」をタップ

DMMブックス解約方法③

3.スクロールして一番下にある「退会する」をタップ

DMMブックス解約方法④

4.注意事項を確認

DMMブックス解約方法⑤注意事項

各種サービス、購入商品、ゲームデータが利用できなくなります。

5.「同意する」にチェックし、「退会を進める」をタップ

DMMブックス解約方法⑥

6.利用できなくなるコンテンツやサービスを確認して「削除する」をタップ

DMMブックス解約方法⑦サービス確認
DMMブックス解約方法⑧

7.アンケートを記入して「退会をする」をタップ

DMMブックス解約方法⑨

アンケートの回答は任意です。記入なしでも退会できます。

8.アカウント削除完了

DMMブックス解約方法⑩

最後に退会完了のお知らせメールが届きます。

以上で解約方法は終わりです。アンケート後の「退会する」でアカウントが完全に削除され、これでDMMブックスを含むすべてのサービスが利用できなくなりました。解約(退会)がちゃんとできたか不安な方は、もう一度ログインして確認してみてくださいね。

DMMブックスのアカウント削除する方法

DMMブックスのアカウント削除する方法は解約方法と同じです。解約方法を行うことでアカウント削除がされ、完全に退会します。

ただしDMMブックスのアカウント削除をすると、

  • 購入したコミックや本が読めなくなる
  • 入手したクーポンがなくなる
  • 所有しているDMMポイントがすべてなくなる
  • ほかのDMM.comのサービスも利用できなくなる
  • 削除したアカウントは元に戻せない

などデメリットが多くありました。

DMMブックスは月額サービスがなく、会員登録は無料です。削除するデメリットの方が多いので、アカウント削除はしなくてもいいように思います。また利用を控えたいときに届くメルマガが煩わしく感じる場合は配信停止にすることもできますよ。

【解約なしでOK】DMMブックスのメルマガ配信停止方法

メルマガの配信停止は「DMMアカウント情報」の通知設定から簡単に行えます。

1.「DMMアカウント情報」から「通知設定」→「メールマガジン」の順にタップ

DMMブックス メルマガ配信停止方法①
DMMブックス メルマガ配信停止方法②
DMMブックス メルマガ配信停止方法③

2.「解除する」をタップし、配信停止したいメルマガにチェック

DMMブックス メルマガ配信停止方法④

タブを選択してくださいから「解除する」を選択して、配信停止したいメルマガにチェックをいれてください。途中アンケートがありますがスクロールでそのまま先へ進めます。

3.一番下にある「チェックしたメルマガを解除する」をタップ

DMMブックス メルマガ配信停止方法⑤

4.メルマガ配信停止完了

DMMブックス メルマガ配信停止方法⑥

メルマガ配信停止には一週間ほどかかります。解除するとお得な情報がわからなくなりますが、これでDMMブックスからのメルマガは一切届かなくなりますよ!DMMブックスの利用を控えたいときにはおすすめです。

それでもアカウントを削除したい、今後は絶対にDMM.comを利用しないと言い切れる方は、簡単にできますのでDMMブックスを退会してくださいね。

まとめ

DMMブックスの解約は公式サイトで簡単にできます。「DMMアカウント情報」のアカウントから退会してください。

ただしDMMブックスを利用しているのなら、退会してしまうとDMM.comのすべてのサービスが利用できなくなり、購入したコミックやDMMポイントもすべてなくなってしまいます一度アカウント削除してしまうと再入会しても元には戻せません

DMMブックスは会員登録だけなら無料です。利用を控えたい方はデメリットを考えると、アカウント削除してまでDMMブックスを解約しなくてもいいと思います。メルマガの配信停止もできますので、解約したい方はよく考えてから退会するかどうかを決めてくださいね。

\解約も簡単!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次