DMMブックスの新規会員登録方法!海外からの利用はOK?家族で1アカウントは共有できる?

DMMブックス新規会員登録 70%OFFクーポン

※アフィリエイト広告を利用しています

シーモア読み放題実質初月無料

DMM英会話やDMM FX、DMMビットコインなどで、一度は見たことのあるDMM.comが運営する電子書籍サービスの名称が「DMM電子書籍」から『DMMブックス』へ変更になりました。

名称の変更を記念して最大100冊まで使用できる超絶お得な「70%OFFクーポン」がもらえましたが大反響のため予定を前倒して終了してしまいました。

こちらの記事では、DMMブックスの新規会員登録方法や海外から利用できるのか、家族で1アカウント共有できるのかまで解説しています。またDMMブックスの「70%OFFクーポン」がいかに神クーポンだったか熱く語っています。

DMMブックスは、2000年7月にサービスを開始した実績の長い電子書籍サービスで、どの電子書籍サービスよりもポイント還元率が高いのが一番のポイントです。さらにコミックやラノベのラインナップが豊富で、特にアダルトコミックは業界トップ!コミックをたくさん買うなら、DMMブックスのキャンペーンを一度チェックしてみてくださいね。

\登録はGmailのみで簡単/

50%ポイント還元を狙え!

目次

DMMブックスのサービス概要

DMMブックス トップ画面
スクロールできます
料金購入:作品による
DMMブックス月額サービス&読み放題:なし
FANZAブックス読み放題:月額税込1,480円
無料お試し期間の有無あり(FANZAブックス読み放題は初回のみ14日間無料)
取扱書籍数66万冊以上
書籍のジャンルDMMブックス:男性コミック、女性コミック、ボーイズラブ、ティーンズラブ、
文芸・ラノベ、ビジネス・実用、写真集
FANZAブックス:アダルトコミック、美少女ノベル・官能小説、アダルト写真集・雑誌
対応端末Windows、Mac、iPhone/iPad、Android
支払い方法クレジットカード、ケータイ支払い、銀行振込、
コンビニ店頭支払い、DMMプリペイドカード、その他支払い
公式サイトURLhttps://book.dmm.com/
海外からの利用可(地域による)
家族アカウント共有
(2021年4月8日現在)

DMMブックスのおすすめポイント

  • コミック、ラノベのラインナップが豊富
  • アダルトコミックは業界1位
  • 無料コミックでたっぷり試し読みができる
  • キャンペーンでのポイント還元率は業界トップクラス
  • 大型連休には人気コミックを含む50%ポイント還元SALEがある

DMMブックスは66万冊以上(2021年4月現在)あるラインナップが魅力です。中でもコミックやラノベ、アダルトコミックに力を入れています。

DMMブックスのジャンルは、おおきくわけて7つ。

  1. 男性コミック
  2. 女性コミック
  3. ボーイズラブ
  4. ティーンズラブ
  5. 文芸・ラノベ
  6. ビジネス・実用
  7. 写真集

ちょっとアダルト色強めな下記のジャンルは

  • アダルトコミック
  • 美少女ノベル・官能小説
  • アダルト写真集・雑誌

「FANZAブックス」として分けられています。アダルトが苦手な方も安心してDMMブックスを利用できますね!

DMMブックスでは、たっぷり試し読みできる「無料コミック」が充実しています。しかも試し読みだけでなく、購入したことになる無料コミックもあるんですよ!

そんなDMMブックスは、キャンペーンでのポイント還元率が業界トップクラス!ゴールデンウイークやお盆、年末年始などの大型連休には、人気コミックと新刊を含むほぼすべての作品が対象の50%ポイント還元SALEが開催されています。キャンペーン中は、ほかの電子書籍サービスで購入するよりも断然お得にコミックを買えますよ!

そしてDMMブックスのキャンペーンの中でも、特に素晴らしかったのは「70%OFFクーポン」でした。大反響で早期終了してしまいました…

DMMブックスの70%OFFクーポンとは?

DMMブックスで、初めて購入した方限定にすべての作品が最大100冊まで70%OFFになる超絶お得なクーポンでしたが、2021年4月12日に終了してしまいました。「DMM電子書籍」の名称を「DMMブックス」に変更の記念として配布されました。以前は50%OFFでしたので、キャンペーン期間が過ぎると戻ってしまう可能性が高い…と思ったら初回購入限定クーポンの再開は未定だそうです。

キャンペーン内容

《割引内容》全作品70%OFF(バスケットに入る上限100冊まで)
《条件》DMMブックスで有料作品を初めて購入する方
《クーポン期限》取得後7日以内(初回購入が完了するまで)
《対象作品》全ての電子書籍

またお得な初回購入限定クーポンが復活するといいですね!

DMMブックスで実際に使ってみた!70%OFFクーポンは神だった!

DMMブックスの70%OFFクーポンが、どのくらいお得なのか実際に購入してみました!

たとえば『鬼滅の刃』に70%OFFクーポンを使うと…

鬼滅の刃 全23巻 10,127円 70%OFF→3,026円
鬼滅の刃 外伝 480円 70%OFF→144円
鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録 全2巻 1,880円 70%OFF→562円

DMMブックス70%OFFクーポン①

鬼滅の刃全23巻と外伝と公式ファンブックの26作品をすべて買うと通常12,487円が、70%OFFクーポン使用でたったの3,732円になります!なんと8,755円もお得に買うことができますよ!

『呪術廻戦』の場合は…

呪術廻戦1~15巻 6,885円 70%OFF→2,055円
呪術廻戦0 東京都立呪術高等専門学校 459円 70%OFF→137円
呪術廻戦 公式ファンブック 836円 70%OFF→250円

DMMブックス70%OFFクーポン②

呪術廻戦1~15巻と呪術廻戦0と公式ファンブックの17作品が通常8,180円のところ、70%OFFクーポンで2,442円となり、5,738円もお得に購入できます!

『薬屋のひとりごと』の場合は…

薬屋のひとりごと1~7巻 4,472円 70%OFF→1,338円

DMMブックス70%OFFクーポン③

薬屋のひとりごと7作品が通常4,472円のところ、70%OFFクーポンの使用で1,338円になり、3,134円もお得に!

もちろん上記50作品を全巻買っても70%OFFになるので7,512円です。50作品購入しても1万円を超えないとは「70%OFFクーポン」は驚きのキャンペーンですね!

はにぃ

ひかりTVブックは何冊買っても半額クーポン配布中!こちらも終了しないうちにお早めに!

【疑問】DMMブックスのアカウントって1人で複数持てる?別アカウントやサブ垢で初回限定クーポンもらえる?

こんなにお得なクーポンですが、上限100冊までもちろん購入してまだまだほしい漫画があったんです。そこで素朴な疑問。DMMブックスはGmailで会員登録できるけど、つまり、別のGmailアカウント使えば、DMMブックスの別アカウント(サブ垢)で初回購入限定クーポンもらえるんじゃ?

やってみました!!!

【結論】できました!70%OFFクーポンも別アカウントで獲得できました。

別のGmailアカウントやTwitter、Facebookアカウントでも登録できるので複数アカウントは持てると思います。※決済に同じクレジットカードで出来るか試してみたらできました!

DMMブックスの初回購入限定クーポンは、獲得したら7日間の期限があるので先にもらっておいてあとでゆっくり購入するか決めてもいいですね。

はにぃ

DMMブックスは年3回50%ポイント還元キャンペーンをやっているので実質半額で購入できるチャンスが何度もあるレアな電子書籍サイトです。

DMMブックスの新規会員登録方法

DMMブックスの新規会員登録は、たった1分で完了します!Google、Twitter、Facebookで登録することもできますよ。

こちらではメールアドレスだけでカンタン登録する方法をご紹介します。

1.右上にある人マークを選択し、「DMMアカウント登録」をクリック

DMMブックス新規会員登録①
DMMブックス新規会員登録②

2.メールアドレスとパスワードを入力して「アドレスを送信する」をクリック

DMMブックス新規会員登録③

「DMM.com総合版メールマガジンを受信する」にチェックが入っています。必要に応じて受信の有無は選択してください。

DMMブックス新規会員登録④

3.DMMブックスから届いたメールのURLをクリック

DMMブックス登録案内メール

4.会員登録完了

DMMブックス登録完了メール

会員登録が完了すると、登録したメールアドレスが記載されたメールが届きます。

DMMブックスの新規会員登録は、メールアドレスを送信し、届いたメールのURLからトップページにアクセスするだけで完了します。

DMMブックスの支払い方法

DMMブックスの支払い方法は主に6つあります。

  • クレジットカード

VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club INTERNATIONALが利用できます。

  • ケータイ支払い

ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いの3つがあります。

  • 銀行振込

インターネットバンキング決済、ATM決済、通常振込(りそな銀行)の3つがあります。

  • コンビニ店頭支払い

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートからの振込みでDMMポイントへのチャージができます。事前に「コンビニ店頭支払い」を選択したDMMポイントのチャージ申し込みが必要です。

  • DMMプリペイドカード

全国のコンビニエンスストア、その他取扱販売店で購入できます。2,000円カード、5,000円カード、10,000円カード、2,000円~50,000円以内なら1円単位で金額を設定できるバリアブルの4種類のプリペイドカードがあります

  • その他支払い

WebMoney、ビットキャッシュ、Edy (Edy/MobileEdy)、Suica(Suica/ モバイルSuica)、楽天ペイ、PayPal、PayPay、あと払い Paidy、メルペイがあります。

DMMブックスでは、たくさんの支払い方法から選択することができます。中でもおすすめの支払方法は「クレジットカード」です。100円で1ptのDMMポイントがもらえます!

DMMポイントは、DMMで使えるプリペイド式の電子マネーです。キャンペーンやクレジットカードのポイントバックで入手したり、チャージしたりすることでポイントが増え、商品を購入することができます。電子書籍にも使えますよ!

DMMブックスの漫画を読むならアプリがおすすめ

DMMブックスはブラウザでも漫画が読めますが、アプリをインストールして読むのをおすすめします。DMMブックスアプリは本棚機能が秀悦!鍵付き本棚も作れるので、DMMブックスアカウントを共有する場合は、鍵付き本棚にするとパスワードを知っている人しかアクセスできず、こっそり読むことが出来ます。

DMMブックスは海外からの利用は可能?

DMMブックスは、DMM内に記載されている海外から利用できるサービスにはありませんが、会員登録や無料コミックを試し読みすることは可能です

海外からのアクセスしたときに「このサービスはお住まいの地域からはご利用になれません」のメッセージが表示される場合はコミックの購入はできません。

どうしても海外からコミックを購入したい場合は、VPN(仮想の専用線)ソフトを利用して位置を日本へ変更すると買えます。ただし個人情報の漏えいの可能性などデメリットもありますのでしっかりとセキュリティ対策をして使用しましょう。

海外から購入したDMMブックスはVPNなしでも読める?

海外からVPNを利用して購入したDMMブックスの漫画や書籍はVPNなしでも読むことができます。PCのブラウザ読みでもスマホアプリで読む方法でもVPNなしで読むことが可能です。

DMMブックスは家族で1アカウント共有可能

DMMブックスは家族で1アカウントを共有することが可能ですパソコンやスマートフォンなど様々なデバイスからコミックが読めるマルチデバイス機能を利用して、メールアドレスとパスワードを家族共有することで同じアカウントが使えます。

さらにDMMブックスではマルチデバイスで同時利用できる端末台数が無制限なので、複数の端末から家族が読み終わるのを待つことなく同時に何台でも読むことができます。またDMMブックスのアプリを利用することで家族それぞれの本棚も作れますよ。

「最近チェックした商品」はデバイスごとの履歴ですが、「購入済みの本一覧」、「お気に入りリスト」、「バスケット」などは共有されますので、バレたくないコミックがある方は共有したアカウントでは購入しないように注意しましょう。

DMMブックスは複数端末で閲覧可能?何台までOK?

DMMブックスは1つのアカウントで複数端末で電子書籍を閲覧することが可能です。複数端末が何台まで接続可能か気になりましたので、公式サイトに問い合わせたところ、『複数端末は利用可能で台数に制限はなし』との回答を頂きました。台数制限がある電子書籍サイトは多いので、DMMブックスの台数制限なしで複数端末で1つのアカウントが起用できるのは嬉しいですね!離れて住む実家の家族や友達とDMMブックスのアカウントを共有することも可能になる要素ですね!

まとめ

DMMブックスはコミックやラノベ、アダルトコミックのラインナップが豊富なので、コミック好きにおすすめしたい電子書籍サービスです。

またDMMブックスのキャンペーンでのポイント還元率は業界トップクラス!コミックをたくさん購入するなら、DMMブックスのキャンペーンは外せません。

またお得な初回購入限定クーポンが復活するといいですね!

\登録はGmailのみで簡単/

50%ポイント還元を狙え!

はにぃ

DMMブックスは解約も簡単だから気軽に利用できます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次